くまたぬきの星空

今はまっているもの。何十年かぶりに再開した天体観測、そして芝刈り。どちらも未熟ですが、ブログで日々の成長を記録します。

くまたぬきのベランダ撮影~M42を赤道儀化AZ-GTiと望遠レンズで撮ってみた

 くまたぬきです。昨日は夜になってから晴れたので、重たいEM-10を庭に出すのはやめて、北の見えない自宅の2Fベランダから前々から一度実験したいと思っていた赤道儀化したAZ-GTiに古い望遠レンズシグマAPO70-300mmf4-5.6を載せてメジャーな天体M42などを狙ってみました。久しぶりに出したので使い方をすっかり忘れてました。AZ-GTiは、位置を同期化しても、導入がなぜかうまくいかない。なぜだ・・・・と悩んでいたら、アラインメントを必ずしないといけない、ということがわかりました。くまたぬきはステラショットから位置だけ同期化してやろうとしていましたが、それではだめなんですね。SynAppから1スターアラインメントでいったん同期化しないとうまく導入してくれない、ということを知り、最後の最後になってうまく制御することができました。カメラはASI533MC proをEOS-T2アダプタで接続しましたが、最初ピントが合わず。これは、EOS-T2アダプタのリングをひとつ外すことで解決しました。オートガイドもトレーニングで終わらず失敗。これは最後まで原因わからずです。またどこかで再チャレンジしたいと思います。北の見えない空での極軸合わせはステラショットの極軸合わせ機能を使いましたがこれまたうまくいかず。とりあえずだいたいあっていそうだったのでこのまま撮影を強行。

 というわけで、まともに撮れたのは15秒露出をスタックしたM42だけです。でも、古い望遠レンズでもそこそこ撮れるということがわかって、くまたぬきとしては満足です。実際の撮影結果がこちら。この後馬頭星雲やバラ星雲を撮ろうとしましたが、雲が出てきたのと明日は仕事なので撤収。

#ASI533MC pro

2022年2月23日 20:54:18~ シグマAPO 70-300mmf4-5.6(200mmで使用) 15秒×80フレーム(20分) ASI533MCpro+QuadBPフィルタ -20度 gain=400 自宅2Fベランダにてステライメージで処理